2008年4月22日火曜日

さすがに疲れました。

・朝食付きのホテルです。少なくとも本部のペーパーにはそう書いてありました。
・本部が負担しているとも、書いてありました。
・そしてその実態は、写真のとおり、カウンターでのジュースとコーヒーアンドトーストです。
・せめてサンドイッチにしてよ!!

・早朝行動の後のメニューは、ピンポン行動。
・写真のようなところもありました。決してハイキングではありません。
・それにしても、この町は農村部あり、新興住宅地あり(それも豪華な)、築50年では?と思えるアパートメントもあり、格差を象徴するものです。
・でも、相変わらず、人々のあいさつは自然にこちらの気持ちを和ませてくれます。


・ピンポン行動の第一ラウンド終了後、事務所で「折鶴」作業です。
・写真の小川氏とともに、「折鶴」を極めました。


・ピンポンは、午後と夕刻と第三ラウンドまで続きました。
・終わって事務所に戻ったのが8時前、打ち合わせの前に「差し入れがあったので、食事を・・・」。
・写真のように盛っていてはわかりにくいのですが、たまに寿司屋でつまむ高価な刺身です。
・私は特に”縁側”をチョイスしました。
・満足ですが、明日の行動が”コワイ!”。
・案の定、明日も早朝行動からピンポンし、午後は、党の三枚看板揃い踏みの演説会のスタッフ行動。
・その具体的中身は、そのとき現地で本部のX氏の指示に従えとのこと。
・ま、大人しく従いましょう。
・あわせて、今日帰った秘書団幹事役の桜井事務所の山本氏が公認として「最長老はどなた?」と、ハメられてしまいました。
・ま、調整役でしょうから、それなりに・・・

・ということで、限界です。寝ることとしましょう。
・オヤスミ
・でも、雨が心配です。

2 件のコメント:

カナママ さんのコメント...

お疲れさまです。一日の様子が手にとるようにわかります。
”最長老”・・・頑張ってください。気持ちは30年前のサッカー小僧と思って・・・

カナママ さんのコメント...

お疲れさまです。お天気はいかがでしたか?あと一日、頑張ってください。
・・・神戸より・・・