2008年4月21日月曜日

反応いいですよ!




・7時前に事務所に集合し、市役所前での朝立ち。
・連合の応援部隊が10名ほどと秘書団、候補者も元気に立ってました、が、「全体の指揮は誰がとっとんじゃ!」
・要領がようわからん!!!
・でも、「郷に入れば郷に従え」。見よう見真似でそれなりに・・・。

・登校中の小学生も中校生も、高学生も、お姉ちゃんもお兄ちゃんもおっちゃんもおばちゃんも、「おはようございます」というと、必ず返事が返ってきます。挨拶があるというのはいいですね。

・事務所に戻って待機、その間電話作戦。
・これも留守の多さは仕方ないが、通じたところはおおむねOK。
・極めつけは、その後の”ピ~ンポ~ン”行動。
・250件ほど回って、はっきりいやな顔をされたのは、たった数件でした。
・信じられないでしょう。でも、ホント。
・地域の人間性だけじゃないと思います。
・やはり、今の政治状況でしょう。
・「これまでは自民党を応援してきたけど、今回だけは許せん。民主に入れる」と明言された方もいました。
・8時になって「はい、ご苦労さん。明日も7時集合でよろしく。解散」
・小川氏と、ホカ弁買ってホテルで食べました。
・さあ、明日もガンバ、です。

・朝、事務所で他の秘書さん同士が、名刺交換に夢中。
・私は、最低限の挨拶はしましたが、それ以上は別にいいか、とボーっとしていました。
・すると、「あ、多田さんじゃない。久しぶり、元気?」とおばちゃん。
・見たことはあるんだが、誰だったか?
・名刺交換した小川氏に後で見せもらっても???。
・しばらくして、「もしかして、かって○○事務所にいたあの人かな?」と思い当たる人がいました。
・気付くのが遅くてごめんなさい。何しろちょっとボケが入ってきていまして・・・。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。