長い間、映画館に入ったことがありません。
”ぜひとも見たい!”と思う作品もなかったこともありますし、
たまに家でごろ寝しながらTVの多チャンネルで古い映画を安心して見ることで満足でした。
でもやっと、「これは映画館で見たいな」と思う映画が見つかりました。
どこの映画館でやっているのかとパソコンで調べているうちに”大発見”がありました。
な、なんと通常1800円の映画が、千円ちょうどで見れるというのです。これは安いと思いませんか?
もともと私は、遊び関係の出費は、1時間千円の感覚を持っています。
例えば、ゴルフでは、1ラウンド+昼食+ラウンド後の風呂で滞在時間が約7時間×千円+昼食&茶店代等で1万円は許容範囲。フットサルも一人頭で割り勘するとそんなもんです。飲み屋では多少足が出ますが、別の付加価値がつきますので、仕方ないかと考えています。
そこへ、この情報です。1時間あたり5百円ではないですか。うれしいですね。
と言うわけで、ちょっとホッとする感じ・・・なんです。
ただ、この割引が、”シルバー割”(60歳以上)というのに多少、引っかかりを覚える初心者マークのシルバーエイジの私です。